表裏反転コンベヤユニット

FTO (反転コンベヤ)搬送

新発想の表裏反転コンベヤ

課題

冷凍品、薄物、割れやすいものなどの表裏反転では、従来の反転方式では製品損傷や品質低下が発生していました。また、連続搬送では処理能力に限界があり、高い生産性が求められる現場では能力不足が課題となっていました。さらに、食品業界では頻繁な清掃が必要で、複雑な構造では清掃作業が長時間化し、生産効率を低下させていました。

解決策

コンベヤベルトを徐々に立てる様に誘導し、そこに搬送物を流すことにより流れの中で表裏反転を行うFTO(反転コンベヤ)を開発しました。既存機種では難しかった搬送物(冷凍品、薄物、割れやすいものなど)が、高低差なしで表裏反転可能です。連続搬送にも対応可能で、高能力化に対応します。簡単にベルトや部品が着脱できる構造で、清掃作業の時短が可能になります。優しく連続的な反転により、デリケートな製品でも安全確実な処理を実現します。

コンセプト

マルヤスのTBC(トレベヤ)と同様に、工具無しベルト着脱可能です。
毎日の煩雑な清掃作業を簡単に行う事ができ、生産性向上、
労働時間短縮、労働負荷軽減に寄与できます。

関連データ

コンベヤのオーダーメイド対応を承ります
詳しくはこちら